個人事業主飲食店 居酒屋女性店主の「誰にも言えない」

東京の片隅の居酒屋女性店主のブログです。個人事業主脱サラ10年。お客さんにも飲食店仲間にも言いにくいことを垂れ流しています。

紙の本のスキャン、いわゆる自炊。縦組みの日本語の本をAndroidでスムーズに読み上げさせたいんだができない.

初出 2023-02-01

追記 2023-04-04

 

自炊本を耳読書したい

本も漫画もだいぶ持ってたし今も本棚パンパンで、15年くらい前に漫画はだいぶ捨てた。青春の思い出の漫画たちだが読み返す頻度と本棚の家賃(東京の大都会エリア)を考えると処分に後悔はない。思い出が失われるのは寂しいが。

 

その時点で本の自炊は始めていたのだが、あまりにも大量なのと、自炊業者の著作権の扱いが問題視され始めた頃だったので、漫画はスキャンせずに段ボールごと大手古本屋に送った。

 


さて。

最近また本棚(と部屋)がひどいことになってきたので少しずつ自炊を始めているが、スマホの進化やAmazon Audibleの登場で、「OCRしたんだから耳読書させろ!」という熱がかなり高まっている。

 

Adobe PDF」という仕組みは、英語文化の商品であり、OCR時に縦組み日本語文書のカラムを正常に構成できないと知る

古いScanSnapで読み取ると「検索可能なpdf」にまではしてくれるんだが、縦組みの文書の「カラムの順番」に弱い。

AndroidAcrobat Readerで開いて、 Readerに搭載されている読み上げ機能(text to speach テキストトゥスピーチ、TTS)で読み上げさせるのだが、右から左に順番には読み上げてくれず、意味不明にカラムが別れ、あちらこちらに飛んでは戻る。

これでは耳読書できない!!!

 

すなおに右から左にOCRしてくれているものと信じていたので、この不具合に気がつくまで時間がかかった。

古いスキャンデータを調べてみると、15年前の自炊データもそうなっていた。

あの頃は、OCRした本を耳で聞くなんて思いもよらなかったから気がついていなかった。

文字列を画像として認識する不具合

どうやら、Adobeソフト・アプリとしては、縦組み日本語文字列をOCRはできていても、うまく処理できず、画像として認識したりして読み上げられない様子である。

 

http://monomania.sblo.jp/s/article/55737163.html

Adobeの日本語OCRは壊滅的とのこと(汗)

 

そもそも、 Readerの読み上げ機能を受け付けない文書もある。

 

OCRはされており、文字選択も可能で、なんなら選択した文字をコピー&ペーストもできるんだが、読み上げさせようとすると「このPDFは画像だから読み上げられないよ」と言われる。

画像じゃありませんけど!!!

 

Adobeのサポートに問い合わせたところ、同じファイルで検証してくれたが、結論としては、日本語縦組み文書への対応には限界があるのでご理解くださいという趣旨のことを言われた。

検証に使った時間返してくれー!

 

日本語縦組み文書のカラムを正しい順番に修正するには?

Adobeに課金すると、Adobe Acrobatでカラムの順番を指定し直せるが、何百ページにもなる本のすべてのページに編集を加えるのは気が遠くなるので、手を付けず無料体験期間終了前にサブスクを解約した。

 

縦組み日本語文書を右から左に素直にOCRしてくれるソフトが見つかれば、価格によっては課金したい。

 

Android端末で、それでも読み上げさせたい。できたアプリ

play.google.com

  • 縦組みPDFを右綴じで展開可能(日本語縦組み本に自然なページめくり)
  • 本家のAcrobat Readerだと「これは画像です!!!」とエラーが出て読み上げられないPDFも、このアプリだとTTS可能
  • カラムを正常に認識できないのは作成されたファイルに起因する根本的問題でアプリ側では改善できないようだ。このアプリでTTSする場合もカラムが飛ぶ
  • カラムが飛んだら読み上げを停止して目視で戻る必要がある
  • Googleの日本語読み上げは、@Voiceに慣れていると不自然でイマイチ
  • PDF Readerという名前だが、読書モード、楽譜モード?などあり、その他多機能で使い勝手が良さげ
  • 複数端末を使用している場合、Googleアカウントを使用した動機機能があるので、他端末で続きをスムーズに読み始められる
  • どうやら、ハイライト機能がない。
  • 本アプリで登録したブックマークは本アプリ内でしか機能しない様子。
  • すでにAdobeReaderでハイライトされているマークはそのまま再現されるんだが、それを読み込む(一覧からタップして飛ぶ)機能はない。
  • 本アプリでは、それまで他のソフト・アプリで登録したブックマークは再現されない。
  • クラウドからファイルを開くことには対応していないので、端末にファイルをダウンロードする必要がある(個人的にはDropboxから直接開いて、アプリを閉じた際に同期がかかり、メモなども含めてアップロードされるのが理想。こちらのアプリを利用する場合、端末のストレージを開放するためにファイルを削除するとブックマークは失われてしまうのだろう。読み終わったらオンラインストレージなどにそのまま移動させるなどする必要がある。移動したファイルを再度ダウンロードして開いたときに、ブックマークは保持されているのだろうか? AdobeReaderはクラウドサービスから直接開くことができて、アプリ終了時には同期がかかる)

ただ精読したり聞き流しておくにはいいかもしれないけど、記録が残らないですね。

記録と保存という点ではAdobe Readerのほうが上だなぁ。

一長一短ですなー。悩ましい。

 

PDFからのテキスト抽出を試みてみた

すべてのテキストをコピペしてみた

 

PDFのテキストをすべて選択→テキストエディタに貼り付けた結果

欧米風に左から右にコピペしていて、話にならない。

 

オンラインサービスHiPDFの結果

www.hipdf.com

無料で試せるのは最大20メガバイトまでとのことだったので、PDFファイルの一部を抽出して試した結果がこちらです。

話にならない。

 

いい情報あったら教えて下さい。

Amazfit GTS4、 Alexa built-in してるけど中途半端で使えねー

  • メモ投げたいときに接続途切れてる
  • 聞き取ってくれない
  • 聞き取っても聞き取りミス(聞き間違い、単語の途中までしか聞いてない、聞き取り・書き込みまでは合ってたのに読み上げ確認で間違える)がけっこうある
  • 立ち上げ、聞き取り理解中の待ち時間が長い
  • どうやら雑音の多い環境に弱い、店で営業中に使えないじゃん
  • どうやら水に濡れててもだめっぽい。スピーカーやマイクが水で塞がるんだろうか

 

期待してたほど使えなくて凹んでる。

おいらのメモ帳代3万円…。

 

 

続く。

 

 

AliExpressで売ってる偽ambieについて(自分用メモ)。

初出 2023/01/02

追記 2023/04/11

 

はじめに

YYK-Q80は自分の耳穴に対して大きくて装着感が良くないので手放すことにした。

 

YYK-Q80も、むちゃむちゃばっちり「ambie sound earcuffs」って書いてあるなw

 

 

技術流出、模倣品の拡大、どうなっとるんだambie。

 

で、ambieの本物を買うのは怖かったので(1.6万でレビューにクレームあり、個体差?)、アリエクで模倣品を買った。2千円しないので、失敗しても諦めが付きそうだったからだ。

偽物とわかってて買っちゃってごめん。

 

Bluetooth 5.3ワイヤレスヘッドセット,スポーツイヤホン,イヤーフック,マイク付き,耐水性_ _ - AliExpress

https://ja.aliexpress.com/item/1005004954865946.html

 

偽善で欺瞞だが、「ambie」と書いてない商品を選んでみた。

(AliExpressに出品されている偽物の多くは「ambie」とはっきり書いてある)

 

本物は持ってないので比較できませんが、ながら聞きする分には音は悪くないし、使えます。

やっぱり耳の中で存在感があるけれども、YYK-Q80より小さいのでまし。

小さい分、音の迫力はない、気がする。

そして、連続再生時間や待機時間は短くなる。本体小さい=バッテリー小さいから。

軽くサイズと重量を測ったが、本家より若干大きいようだ。

開発中の技術情報から再現したパクリ商品か?

 

骨伝導ではなく指向性を強化した空気伝導(?)なので、振動(ビビリ)がないのがよい。

大きい音で再生していると音割れが気になることはある。

 

付属のマニュアルは、ambie本家の英語版ぽく作ってある。

本家ambieのマニュアルも簡素で、全ては記載していないので、自分が持っている偽に合わせてメモを作っておく。

 

AliExpress上での商品説明

Descrption:

重量 :( ボディ) 1耳あたり約4.2グラム
(ケース) 約25グラム
サイズ :( 本体) 20.9mm x 27.9mm x 14.1mm
ケース37.3x66mm x 21.2mm
電池方式: リチウムイオン電池 (30 mah)
連続再生時間: 充電ケースで6時間プラス24時間
通信方法: bluetooth ver5.3
ペアリングされたスマートフォンからの距離: 約10メートル
防水性能: ipx5、充電ケースは非防水です
製品リスト: USB Type-Cケーブル、取扱説明書

 

実際に測るとこれより若干大きかったです。

上記に書いてあるのは本家ambieのコピペですね

本家は連続再生時間を当初充電ボックス併用で最大24時間としていたのを18時間に修正したので、こちらのほうが商品説明情報上は連続再生時間が長いことになる。実際はまだわからん。充電ボックス利用しながら再生って、連続再生って言っていいのか?

 

 

偽ambieは片耳だけで利用可能なんですが、本家は可能ですか?(本家のマニュアルや商品説明で記載を見つけられない)

片耳でながら聞きでも十分だという利用方法だと、公称連続再生時間の倍近くの時間を連続再生できることになるのよね。

 

  • 銘柄: BNARQP
  • 様式: 耳フック
  • Vocalism原理: ダイナミック
  • 起源: Cn (原点)
  • アクティブノイズキャンセル: はい
  • 素材: プラスチック,シリカゲル
  • コントロールボタン: いいえ
  • コミュニケーション: wireless
  • ボリュームコントロールはい
  • カテゴリ: イヤホン & ヘッドフォン
  • 証明: セリウム
  • 番号のドライバ: 2
  • プラグ タイプ: NONE
  • インピーダンス範囲: 32 まで Ω
  • ヘッドホンパッド材料: 
  • サポートメモリカードいいえ
  • 防水: はい
  • 周波数応答範囲: 20 - 20000Hz
  • マグネットタイプ: 
  • 音声アシスタント内蔵: no
  • ワイヤレスタイプ: bluetooth
  • パッケージリスト: ユーザーマニュアル,充電ケース
  • コーデック: AAC
  • 抵抗: 32Ω
  • 感受性: 120dB
  • は ワイヤレス: はい
  • ネクタータイプc
  • イヤーカップタイプ: 密封された
  • Bluetooth バージョン: 5.3
  • バッテリ寿命まで [時間]: 24 hours
  • 全高調波歪み: 1%
  • 充電方法: 充電ケース
  • サポートapp: いいえ
  • 機能: モニター ヘッドホン,用ビデオ ゲーム,携帯電話,ハイファイ ヘッドホン,スポーツ,屋外,水泳,オフィス,睡眠のため,研究のため
  • バッテリー容量 [2600mah]: 350mA
  • 最大ワイヤレス範囲 [m]: <10メートル
  • マイク を使っ て: はい
  • フューチャー: 防水,とマイク,アクティブ noice キャンセル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仕様や特徴

販売サイトよりGoogleレンズアプリで翻訳

  • 軽い
  • Hi-Fi
  • 電池を節約するBluetooth5.3
  • 片耳利用可能
  • 取り出して自動ペアリング
  • 音漏れなし(全くない訳では無いが)
  • 痛くない(着け方のコツを掴まないと着けるとき痛い)
  • 装着時に連続再生5時間(販売サイトの商品説明では6時間って書いてあるけど)。充電ボックス併用で24時間
  • 5分のフラッシュ充電で1.5時間再生可能
  • 待機時間 30日(30日間、充電ボックスに入れっぱなしでほっとけるってことだろう)
  • 満充電にかかる時間 1時間
  • スマートフォンの音声アシスタント呼び出し機能 有り(本家もあるんですか?)

 

 

 

 

 


マニュアル

販売サイトよりGoogleレンズアプリで翻訳

YYK-Q80は押せたかどうかよくわからなかったので、クリック感があるほうが操作性がいい気がする。

付属マニュアル

マニュアル通りに耳たぶの上方からトライするよりも、耳たぶを下方に引っ張りながら、下からトライするほうがスムーズにつけやすかった。上からトライしたら耳にうまく挟めなくて炎症起こした。

 

ペアリング時はマニュアル通りの「AM-TW01」ではなく「TW01」と表示された気がする。

 

 

偽ambie Q&A

Q ケースのLED表⽰について

ケースのLEDは以下を表しております。

白点滅︓ケースを充電中(公称1時間。推奨充電速度や電圧はわからん)

オレンジ点灯:中にイヤフォンが入っていて充電しています(多分)

消灯:ケーブルが外れており、本体の充電が完了しています(多分)
オレンジ点滅︓ケースの充電が間も無くなくなります。充電ケーブル
を繋いでください。
⽩点灯︓充電ケースの充電完了(充電ケーブルを外してください)

イヤフォンをケースに戻したのにオレンジが点灯しない→ケースのバッテリー切れ(多分)

 

セール価格になってた黒を追加購入したんだけど、ランプは白とオレンジではなく、緑とオレンジでした。点滅の色と光り方がなにを意味しているのか観察中。

 

たぶん、緑点灯は「タンクの充電完了してます、ケーブルを外してください」の意味。


f:id:okami-no-sacchan:20230318233350j:image

↑ambieじゃなくて「0mbie」が届いたんだわ(笑)

2023/03/18満充電にしたけど、何日保つかな?

→4月8日にタンク充電切れを確認。片耳待機メインでたまに音楽やTV動画を聞いて、20日くらい保ちました。使用中の内容(電池の消費具合)によると思いますが、十分ですね。たまに、自動で接続しないことがありますが、やすかったのでまぁいいや。

 

 

Q マルチペアリング(Bluetooth登録)は何台までか

どうやら2台までっぽい(本家は4台)

スマホ2台持ちなので、2台にペアリングして手動で切り替えて使っている。

 

Q 左右の区別はどうつけるか

本家は彫り込みや凹凸で区別できるようになっているらしい。偽は目印がないので、右耳用にマジックで小さく印をつけた。

 

Q充電しないで何日使えるか

営業中にスマホの通知や時報、新着メッセージの読み上げを聞く目的で、片耳だけ装着している。1日7時間程度装着してほぼ待機状態である。

購入後にケースを1度満充電して、使用開始から44日くらい、ケースを充電せずに使ったみたい(只今2度めのケース充電中)。

待機だけだと相当保つね。

 

追記、黒い方は3月8日に充電して4月8日くらいまで保ちました。再度書いておきますが、聞いている頻度や内容(電池の消費内容)によると思います。

Aftershokz(現shokz) Aeropex Play メモ

商品同梱の取説に書いてない機能があることに、最近たまたま気がついた…

Aeropex Playも音声アシスタント呼び出せるじゃん…

 

(仕事中につけておくには邪魔なんである。店の電話に出るとき邪魔なのと、ネックバンドが見た目にスマートでないのと、耳が痛くなるので気が散る)

 

いいところ

  • マルチポイント接続2台(これがよくて手放せない)
  • 開放式で環境音が聞こえる(ながら聞き派によい)
  • インイヤーが使えない人でもフックやネックバンドなら使える
  • 音質は悪くない

 

いやなところ

  • 外出時、マスクメガネネックバンドイヤフォン、めんどくさい。着脱絡まる
  • ビビリ(振動)が煩わしい、これが嫌で手放そうかと思っている
  • 寝転がれない(ネックバンドが邪魔)
  • 厚着したときなど首の後ろが衣服などにぶつかる(ネックバンドが邪魔)
  • 再生/スマホが発話する際に冒頭の音が小さいので、最初が聞こえない。トーン音などだと短すぎてボリュームが上がらず全く聞こえないことがある。ユーチューバーの最初の定番挨拶決まり文句の冒頭が切れる感じ。
  • 上記に付帯して、音声アシスタントが呼び出せているのかどうか、画面を見ないとわからないことが多い
  • 音声アシスタントの呼び出しに失敗する

 

トラブルメモ(原因がAEROPEX Playのせいだけとは限らないが)

2023/01/16 声が遠い、聞こえにくいと言われた

 

音声アシスタントの呼び出し


f:id:okami-no-sacchan:20221226151846j:image

 

マルチポイント接続時、どっちが第一デバイスでどっちが第2デバイスなのか知りたい。

 

2つのスマホにつないで、マルチファンクションボタンを長押ししてAlexa呼び出すと、起動してほしい方じゃない方の端末のAlexaが立ち上がるんだよなー。

 

Alexaが立ち上がるときの起動音が聞こえるときと聞こえない時があるので、音声アシスタントの呼び出しは実用にやや不向き。画面見て起動を確認しないと「起動に失敗してるのに喋ってて恥ずかしい上にメモもできてない」ということになる。

 

音声アシスタントが発話するとき、冒頭が聞こえないから、起動音も同じ理屈で聞こえないんだろな。

 

スマホスタンドに立ててるとかで、画面でAlexaの起動を目視確認しながら使うことはできる。

手が濡れててスマホ触りたくないときとか。

 

Alexaは耳が良くない&Aeropex Playが営業中の店内では聞き取り能力が低下するようで、聞き間違いや、途中までしかメモしてくれないときがあり、まだまだ試行錯誤中。

 

イコライザ

へぇ(使ってない)

f:id:okami-no-sacchan:20221226151828j:image

【使い方自分用メモ】 ウェアラブルネックスピーカーAQUOS サウンドパートナー > サウンドパートナー AN-SS1

一人暮らしでも大活躍、スピーカーやスマホの近くにいなくても、トイレに行っても聞きっぱなし

ネックスピーカーは、耳が痛くならなくて良い。

軽くてしなるものがよい。

3coinsの2200円(セールで1100円)のやつ試したけど、重たいし体に沿わないし滑るしだめだわあれは。

 

シャープのサウンドパートナー  AN-SS1

jp.sharp

軽くて動作安定してて電池保ちも長くてお気に入り。

色違いでかれこれ3本目を買ってしまった(全部フリマサイトで新品に近いもの※を入手)

 

※見た目だけで、実際に新品に近いかはわからん。バッテリー内蔵型なので、いかにもずっと使ってましたみたいなのはバッテリーの劣化を懸念して避けている。

 

音質は、それなり。

テレビやYou Tube、屋内での「ながら見」「ながら聞き」「耳読書」には全く問題ない音質。

 

これはイヤフォンではなくスピーカーなので、同居人がいる人や屋外で使いたい人は勘違いしないよう注意。

 

で。

 

もうかれこれ3年は使ってるんですが、今更、スマホと繋いでるときに音声アシスタントが呼び出せることを知りました…。

 

コールボタン(受話器のマークのボタン)を押せばいいそうです…。

 

あこーすてぃっくばいぶもーど? なんじゃらほい。

 

最大8端末までペアリング登録可能

マルチポイント接続ではないので、切り替えて使う

切り替えるのが面倒になってきて、フリマサイトで5~6千円目安で購入

  • テレビ用
  • スマホ
  • 店で残業するとき用(店におきっぱ)

と、3つも持ってる♪

 

音質を求める方は小型スピーカーはだめですよ(らしいよ、しらんけど)

 

Amazon限定ブランドのこれも気になったけど、レビュー見たらハズレ引くとがっかりするパターンらしく、操作をあれもこれもと覚えるのもめんどくさいのでネックスピーカーは浮気しないことにしました。

 

 

 

 

 

AN-SS1は生産終了しているらしく、ブランドサイトのトップページ(https://jp.sharp/soundpartner/)からは落とされている。

 

現行品はAN-SS2

jp.sharp

AN-SS1で私は十分なので、フリマで中古。

 

 

スマホに繋がなくてもAlexaが使えるタイプも。

jp.sharp

 

Alexa built-inは便利なのかもしれんが、スマホと繋いで使う前提だと要らない機能だし、ちょっと重くなって、ちょっと保ちが悪くなってる。

 

Amazfit GTS4 購入経緯、レビュー、使い方メモ

購入経緯

仕事中にAlexaに声でメモを投げたかった。

仕事中、手が濡れてることが多くてスマホでメモしたくない。

メモ紙に書いたらかさばる、とっ散らかる。

自分がよくいるスペースに板書・メモ貼付けしておける壁がない。

防水イヤフォンとスマホのAlexaでメモできればいいなと。

 

okami-no-sacchan.hatenablog.com

okami-no-sacchan.hatenablog.com

 

画面をロック(スクリーンロック)

デフォルトでは、時計画面(ホーム画面)→下にスワイプ、左スワイプ(右次ページを表示)したところの鍵マーク

それをタップするとロックがスタート。

リューズ長押しして画面の縁が一周したらロック解除

お風呂でつけっぱなしにしている、水仕事中、プールでの着用などでは水が画面を操作してしまう。いつの間にかスリープモードになってて通知が届かなくて焦ったことがあったので。

 

さっとロックできるように、スマホのアプリのプロフィール→amazfit GTS4→スマートウォッチの設定→コントロールセンターを編集 で、順番を並び替えて「スクリーンロック」を1ページ目にレイアウト。

 

GTR4でも良かったかなと、ちょっと思ってる。

バッテリー保ちがGTR4のほうがいいんだよね。でもちょっと重いのと、誤差程度にややでかい、いかにも男性向けデザインでごつい。デザイン評価は高い。

 

続く。

Android 自分的神アプリ・定番アプリ

2022/12/11 初出

2023/04/13 更新

 

使ってみて良かったアプリ、良かったけど諸事情で外したアプリなど。

 

一軍・神

水を追い出す 、修理スピーカー - Google Play のアプリ

play.google.com

 

評価が宗教みたいになっててワロタ

飲食店の水仕事でスマホのスピーカーに水入っちゃって、音が小さくなってガサついてしまった。私の端末はやや重症の様子で、1回では完璧にはならなかったけど、それでも1度の実行で、異常のない端末と比べないとわからないくらいに回復した。

振動で水や付着物を飛ばす仕組みっぽい。

類似アプリは他にもあるが、評価得点はこれがいちばんいいみたい。

 

また壊しちゃったかと思って焦った(汗)

(中古購入から1ヶ月で落として画面だめにして修理に出した)

 

HUAWEI P30、いつまで使えるかなー。

前に使っていたP10の修理対応期間を見てると、あと2年は修理・バッテリー交換サポートされそうだが。

 

 

 

 

 

 

二軍

Zeeny 音声通知アプリ

play.google.com

ヘッドセットやスピーカーとBluetooth接続中に、シェード通知を読み上げてくれる。時報機能、自動返信機能など(通知と時報以外使ってないが)。

営業中にイヤカフ型イヤフォンやネックバンドイヤフォンなどで通知が聞けて、メッセージの見逃し防止に便利。

重要でない通知をミュートする機能もある。

 

なんで立ち仕事の人に仕事中にメッセンジャーでタイトな連絡してくるんだよ…と思うけど、スマホでネットに24時間繋がってるのが当たり前になってきてるからしょうがないね。

 

ヤフー防災速報とかも通知オンにしてるので、地震があったときに気の所為なのかほんとに揺れてるのかもすぐわかる(笑)

 

三軍

Caffeine - Keep Screen On

play.google.com

閲覧時に画面を消灯させずにつけっぱなしにしておくアプリ。

画面をスワイプダウンしたときに出てくるコントロールパネルのタイルで操作。

シンプルで良い。

ウィジェットがあると更に良かったなー。

あとから導入した「フロートアイコン」で、フロートボタンを使ったつけっぱが可能になったのでアンインストールした。

画面を消灯させずに頑張らせるので、この手のアプリをカフェインとかコーヒーとか呼ぶらしい。へぇ。

 

つづく。