個人事業主飲食店 居酒屋女性店主の「誰にも言えない」

東京の片隅の居酒屋女性店主のブログです。個人事業主脱サラ10年。お客さんにも飲食店仲間にも言いにくいことを垂れ流しています。

Xiaomi Mi11 liteに乗り換え。いいとこ、困ってること、苛ついていること、直し方、設定

2022-04-24 追記

通知周りのトラブルに耐えられなかったので買い換えました

 

okami-no-sacchan.hatenablog.com

 

-----

 

メモ。

先人たちの知恵を取り込んでタスクキルと戦いカスタムしているが、なかなか手ごわい。

カスタムしようとするのが悪いのか。

 

バッテリー監視対象から外す

キャッシュ削除対象から外す

常駐させる

動作しないと思ったら、そのアプリの権限と通知をとにかくぜんぶオンにるする

なにかの拍子に設定したことがぱぁになってることがある

端末のバックアップ(Googleアカウントによる自動バックアップではなく、Xiaomi独自の、端末ストレージやパソコンにバックアップファイルを作るほう)は、カスタムする人は使わないほうがいいっぽい。アプリの詳細設定が初期化される…。

 

Xiaomiが悪いのかAndroid11が悪いのかその両方なのか。

 

公式情報

マニュアルと公式ページへのリンク

torisetsu.biz

スペック

Mi 11 Lite 5G

(高さ)160.53mm×(幅)75.73mm×(厚さ)6.81mm /(重量)159g
Snapdragon 780G
RAM6GB ROM128GB
6.55インチFHD + AMOLED(HDR10+対応)
リフレッシュレート90hz

リアカメラ
6400万画素 (F/1.79、1.4μm 4-in-1 スーパーピクセル)メイン
800万画素 (F/2.2、画角119°)超広角カメラ
500万画素 (F/2.4、倍率2倍、焦点距離3cm~7cm)テレマクロレンズ
フロントカメラ
2000万画素 AI セルフィーカメラ(F/2.24)

FeliCa搭載(おサイフケータイ対応)
ステレオスピーカー
nanoSIM×2(デュアルスロット) microSD対応※SIM2はmicroSDとの排他仕様

DSDV(デュアルSIMデュアルVoLTE)
4250mAh 33W急速充電

イヤホンジャックはなし ただし同梱品にType-C to 3.5mm イヤホン アダプタが付属

有志による基本的な説明(Xiaomi 全般も含む)

MIUI 12 - 【Xiaomi】スマホの使い方

Redmi Note 10 Pro、10S(Xiaomi)まとめWiki(RN10P、RN10S)(PC版)

Xiaomi機のFAQ

 

機種変時にバックアップと復元で端末移行しちゃいけない

【Xiaomi】Mi 11 Lite 5G 国内版 Part37

>>340
設定→"電源"と検索→電源のオンオフをスケジュール
が設定されてたら勝手に再起動する

初期設定時引き継ぎでセットアップされていたらMIUIで設定できない設定も引き継いでバグっている可能性もある

使い始めの儀式(初期設定前にOSアップデートしてから初期化)

よくある質問、FAQ(購入後最初にすることについて) - Redmi Note 10 Pro、10S(Xiaomi)まとめWiki(RN10P、RN10S)(PC版)

とりあえず、最初の儀式としてアップデート&初期化

初回起動時はGoogleアカウントの入力などはスキップして、
とりあえずアップデート適用(最新版になるまでアップデートを繰り返す)→初期化をしましょう。

  • 通知バー下ろして、右上の歯車マーク(設定)>デバイス情報>左上の「MIUIバージョン」>アップデートを確認。
  • 通知バー下ろして、右上の歯車マーク(設定)>デバイス情報>ファクトリーリセット>一番下の「すべてのデータを消去」

 

こういうのは他のメーカーもそういうもんらしい。それがいやならiPhoneを使えとのこと。

 

バックアップと復元による既知のバグ

深夜0時にディスプレイがブルーライトカット系の色になるんだけど、読書モード以外にそんなような設定あったっけ?
それ系のアプリはアンインストールしたのだが。
>>656
他機種から移行セットアップすると起きるバグ
>>660
そうなんか。
リセット以外に直しようない?

設定に無い項目を引き継いじゃってるから設定不可になるからね。
一回リセットするしかないよ。引き継ぎ関連やりなおしー

おれもXperiaから引き継いじゃってめんどくさかったわあ

>>672
マジかー。めんどくさいね。
>>674
そんなとこに罠があるとかほんまめんどくさいで
だから引き継ぎのたぐいは手動でやるべし
とはいえGoogleアカウント関連はログインしたら引き継ぎ完了やけどね。アプリ類は手動がいい

684SIM無しさん (ワッチョイ f37e-p7ie [220.100.36.117])2022/03/03(木) 14:21:14.35id:ZyDGyVPQ0
そこはアホンに対して明確に劣る所だね
あっちは他メーカー機との設定の齟齬とか
気にする必要無いから、引継ぎはサクッと終わる

それでもあんな不自由なもん使う気にはならんが

純正システムランチャー以外使っちゃためらしい。Xiaomiのシステムランチャーとは

サードパーティのホームランチャー使うと不具合出るらしい。

まじか。

 

時計アプリがでかすぎる。縦幅2っておい。

(うっすら占拠スペースが線で囲まれてるの、見えますかね)

その黒いだけのスペースに何か置かせてほしい。
f:id:okami-no-sacchan:20220221132135j:image

 

Googleウィジェット2つしか選べない上にサイズ調整も効かない。5*1っておい。

f:id:okami-no-sacchan:20220221132213j:image

そんなに幅いらんやろ‥。

アプリアイコン長押ししたときのコンテキストメニューも少ないし、カスタムもできない。コンテキストメニューからアプリストアに飛んだりしたいんだけどな。

 

他社ランチャー使用禁止なんていやだー! わたしは他社のホームランチャー使いたいし、その他のアプリランチャーも使いたいのだ

一ヶ月半かけて、感知した不具合を克服するやり方を模索。

どうしようもないことは諦めて、この端末捨てなくてよくなりそうだけど、まー時間かかることかかること…何回初期化したことか。

※ランチャー導入による不具合かどうかがはっきりしているわけではない。検証しきれていない。

 

通知音を無音に設定させてくれない問題

何度「着信音を設定しない」にしても、言うことを聞いてくれない。今の所判明してるのはGmailTwitter。「正常に適用されました」とダイヤログは出るけど、元の音のまま(表示も動作も)。「正常に適用されました」とダイヤログは出るけど、表示は元の音のまま。

そのまま使ってみると、無音にはならなくて、その前に指定した音が鳴ったり鳴らなかったりその前の音(デフォルトの「水滴」)が鳴ったり動作おかしい。

無音にさせてくれないのなら、無音の音声ファイルを作って登録したほうが早そう。

通知を表示させたいけど通知音は要らないアプリやアカウントがあるんだが。

音が鳴ったからと言って死ぬわけじゃないからほっといてもいいんだけどさ…。

※どうやら、Twitterの通知の種類のいくつかは無音に設定できない様子。試行錯誤する時間がもったいないから公式取説出して!!!

 

アプリに複数アカウントを設定しているとき、それぞれに違う通知音を設定すると通知音が鳴らなくなる問題

アカウントごとに異なる通知音を設定するとバグるらしく、通知音が鳴ったり鳴らなかったりまったくならなくなったりデフォルトの音が鳴ったりして、通知音が役に立たなくなる。

複数アカウントを使っているGmailTwitterで判明。

他にもあるかもしれない。

 

「ファイルとメディア」へのアクセスを許可するとよいらしい、という情報を見つけたので設定してみたけどどうなるかなー。

bbs.kakaku.com

ちなみに、この設定をしても、通知音を「設定しない」にはできませんでした。

「正常に適用しました」と表示されるけど、もとの通知音のままです。

 

あ、今、すべてのアカウントの通知音をデフォルトの「水滴」に戻しているけど、これの前に設定していた外部から入れた音が鳴ってますね…なんなの。

 

不具合がないときにXiaomiのバックアップツールでシステムをバックアップしておいて、あれこれいじって不具合が出たらバックアップからシステム上書きして、アプリ側の設定もやり直すと直るみたい。

 

メッセージアプリ(デフォルトで入っているやつ)の通知音をデフォルトから自分で入れた音源に変更すると鳴らなくなる問題

画面を見なくてもどのアプリの通知が来たか知りたから、アプリごとに音を変更したいんですが…。

デフォルトで入っている通知音の中から選択する分には鳴るみたいです。Xiaomi の通知音、好みに合わないんだよな。

 

Xiaomi Mi11 liteの機能でバックアップするとデフォルトのホーム画面がシステムランチャーに戻り、アプリの設定もいろいろ初期化されてしまう問題

Google one のバックアップ以外に、スマホのストレージやPCにバックアップする設定ができたので、設定してみたときのこと。

前提として、ホームランチャーはサードパーティー製を導入しており、「ADWランチャー」を長いこと愛用しています。

隠れメニューのところにバックアップの項目があったので、バックアップを自動・毎日・朝4時に設定してみたら、朝起きたらランチャーがデフォに戻っててびっくり。


f:id:okami-no-sacchan:20220213094016j:image

設定→バックアップと復元、の、右上の設定ボタン。

 


f:id:okami-no-sacchan:20220213094052j:image

これでバックアップとったら、設定したことがすべて初期化される💦

 

ホームランチャー設定し直して、からの〜、ウィジェットの設定情報がぜんぶ飛ぶので、ぜんぶ復元する手間…。

バックアップのときにデフォルトのランチャーの設定が初期化されるのか? もしかして他のアプリもバックアップ取ると設定が初期化される? 入力キーボードもデフォルトに戻ってる〜💦

AutomateItがキルされたのもそのせいか? 楽天ウェブ検索のウィジェットが反応しないのもそのせい? Cube ACRが動作エラーになったのもそのせい? ヤフーファイナンスウィジェットもタップしてもアプリ起動しなくなった、Mi Fit通知飛ばなくなった💦

バックアップするのをやめたらトラブルも無くなりました。

Xiaomiのデフォルトからいじらない人は問題ないんじゃないでしょうか。わたしはいじりたいんだ。

 

あーなるほど、バックアップするときにシステムに関わるランチャーは設定が初期化されちゃうのか

SwipePadもSmart Task Launcher も、ローカルでのバックアップが終わったら常駐が落ちてしまったわ。

クラウドバックアップのときは大丈夫みたい。

7日ごとのクラウドバックアップは有効にしておいてみるか。

 

「トラブル時の対処や報告」アプリで相談してもサポートから連絡がない問題

ぜんせん連絡ないので、メールサポートに連絡してみたら、1件は「あれをしてこれをしてそれをして、それでもだめだったらリストアしろ」というメールが来て、それでもだめだったから「次はどうしますか?」と返信後、音沙汰なし。

王様の耳はロバの耳的な、穴に向かって報告してる気分になってきた。

 

Mi Fit の通知が切れる問題

Xiaomi同士でつないでるのに…何かの表紙に通知の許可がバグるみたいです。

通知がこないなーと思ってMi Fitのアプリを確認すると、各種アプリからの通知を設定する画面で「通知を許可しろ」という内容のエラーが出ています。そのままタップして進むと、通知が許可された状態にはなっているのですが、バックグラウンドでエラーになっているのでしょう。一旦通知をオフにしてから再度オンにすると直せます。

 

なにが穴だったのかわかりませんが、今は接続が切れることなく継続してつながってます…

 

Gmailのアカウントごとの鳴り分けができない問題

Gmailに、Googleアカウント3つと、キャリアメール1つ、合計4つを登録している。

仕事用1つの音とそれ以外3つの音(3つは同じ音を設定)を鳴り分けさせることはできたが、4つをバラバラに設定すると、Gmailアプリが混乱するみたいで、鳴らなくなる(鳴ったり鳴らなかったり設定してない間違った音がしたりするような。検証しきれてない)

これ書いてる今もメール届いたけど、音鳴らねーな。Miバンドに通知も来ないな。

Twitterも音が鳴らなくなったな。

このスマホ、2までしか数えられないのか?

 

↓続く

 

通知は来てるのに通知音が鳴らなくなったら、これで直るかもしれない

今の所、通知音がカスタムできないのはGmailアプリ、Twitterアプリ、メッセージアプリ。

  • 挙動がおかしくない段階でのバックアップを取っておいて、システムを上書きする。設定→デバイス情報→バックアップと復元→XiaomiのローカルバックアップかPCバックアップか、どっちでもいいと思うけどバックアップしておく。クラウドバックアップもしておく。なにがなにやらわからんけとしておく。バックアップから復元するときは、アプリ設定はそのままにしたいので、ホーム画面とシステム設定を復元する。上の方で書いたように、Xiaomiのバックアップを使うとホームランチャーの設定がデフォに戻るほか、いくつか設定のやり直しが発生するが、初期化してクリーンインストするよりマシかなと。ホームランチャーの挙動設定がやや初期化され気味。ウィジェットぜんぶ初期化されるのて再設定。ユーザー補助の設定もバグるのでやり直す(オフにしてオン)。
  • アプリの権限を開き、ファイルとメディアへのアクセスを許可する
  • いったん、通知音をデフォルトの通知音に戻し、その通知音が鳴ることを確認できたら、好きな通知音に設定し直す(外部から導入したお好きな通知音など)

どっちが奏功したのかわからないけど治った。

またおかしくなるかもしれないが。

 

だめです治らんわ。

Xiaomiのバックアップは、サードパーティのアプリのバックアップはエラーが出てますね。Xiaomiのシステム一式とシステムアプリしかバックアップしてくれてなさげ。

 

 

Mi Band 5に何故か座りすぎ通知が来る問題

Mi Fitで通知するアプリに、Mi Fit本体そのものは登録してないんだけどな。

 

スマートバンドや通知読み上げツールを使うと、通知シェードに残らない、知らない通知がちょこちょこあるのでイラッとしますね。

Gmailの同期中」とか「ツイートを送信しました」とか通知要らないよ(笑)

Android11のせいか?

 

 標準のアプリ(デフォルトのアプリ)の設定メニューはどこ?

Xiaomi「デフォルトのアプリ」の設定は、

設定→アプリ→右上のハンバーガーメニューボタン


f:id:okami-no-sacchan:20220213092636j:image

 

f:id:okami-no-sacchan:20220208174525j:image

これじゃわからんがな。

 

f:id:okami-no-sacchan:20220208174531j:image

あったー!

 

MiビデオはYou Tubeの広告がカットされるので良いらしい。ビデオツールボックスの使い方(視聴環境の変更やダウンロード、スクリーンキャプチャ、スクリーン動画録画など)

設定方法がわからんかった…公式マニュアルないのって、なんでなんでしょうね。

ユーザーが使いながら開拓していくのが当然という流れには違和感を感じる…

スペックも大事だけど、使い方とか設定内容が細かくなる一方ではないか?

開拓してくれている先人たちに感謝

 

You Tubeを広告無しで試聴

MiビデオにGoogleアカウントを登録すると、そのアカウントでYou Tubeでチャンネル登録しているチャンネルが自動的に引用される。広告カットで視聴できる。

自分のライブラリに保存はできないのでそこは不便。一長一短。

 

ビデオツールボックスにアプリを設定すると、いいことあるらしい

hipc.jp

設定→ビデオツールボックス(検索する)

 

Miビデオや、ビデオツールボックスで設定したアプリを起動すると、デフォルトでは左上の端に白っぽい縦線が現れて、これをタップ(スライド?)するとビデオツールボックスのメニューが出てくる。

横画面では右上に出るかも。

 

スライドで起動し、録画、スクリーンショット、キャスト、画面オフ時にビデオのサウンドを再生、自動リフレッシュレート、スタイル、サウンド、アプリをフローティングウィンドウで表示するなどの機能がある。

とのことです。

 

自分のメモ用に画面の動画をスクリーン録画するとか。

画面オフでもバックグラウンドで再生できるので、BGM代わりにもできる。

(Miミュージックもできる)

You Tube動画なんかで声が聞こえづらいときに、「音声」を「明瞭」にしたら聞こえやすくなった。

「スタイル」は、シネマっぽくとかモノクロとかだった。

アプリをフローティングウィンドウで表示するのは、ビデオ見ながら他のアプリをフローティングウィンドウで起動して、両方楽しむときに使う。

 

各種アプリの動画をダウンロードする機能。メモ代わりに使えるかも。

下部のメニューのダウンロードをタップ→ダウンロードしたいアプリのアイコンをタップもしくはaddでURL入れる→ログイン(InstagramFacebookにログインしてからだとスムーズ)

Miビデオ内のブラウザで該当サイトが開くので、ダウンロードしたい動画を再生すると画面下部の↓矢印ボタンがアクティブになり、それをタップするとダウンロード開始。

権利の関係でダウンロードできないものもあるようだ。

 

 

YouTube Vancedはデフォルトで開く設定にできないっぽい→できてました。

aioilight.space

yuuyuublog.org

やってみたけどできなかった。残念。設定しても、純正YouTubeで開いちゃう。

何かの拍子に成功したりして?

広告カットして視聴したいだけならMiビデオでよいのだが、Miビデオは動画をフォルダに入れるとかの操作ができない。

直後はうまく動いてなかったけど、どうやらちゃんとデフォルト設定できたようでした。端末再起動したからかな?

 

ランチャー導入による不具合への対処(どうやら成功?)

novaランチャー&SimpleTaskLauncher&SwipPad、サードパーティーのLauncher三つ巴の事例です。

  • 初期化→アプリをバックアップから復元せずクリーンインストール(ランチャーはまだ入れない)→Xiaomiのバックアップを取っておく(「その他のシステムアプリデータ」を手動で)
  • カスタムする♪
  • 不具合起きたらバックアップから復元してシステムを上書きする。その際にホームランチャーがデフォルトに戻るなど、ちょいちょいカスタムしたのがデフォに戻ってしまうが仕方がない。
  • ホームランチャー復元など、デフォルトのアプリをお好きに設定する
  • 復元した際のウィジェットは初期化されていて表示がおかしくなっているが、タップすると簡単な操作で正常に復元できる。ウィジェットが更新されない場合は、アプリの詳細→権限で「バックグラウンド~許可する」をONに(それでも変だったら、細々しいことはよくわからんので全部ON、全部許可にしてみるといいらしい。余計な通知が出るけど)

  • その他ランチャーなどの設定が初期化されるので、再設定する(見た目には今まで通り起動するんだけど、詳細設定が飛んでたりする。自動起動がOFFに戻ってるとか)
  • 通知音は、アプリの詳細よりメディアとファイルへのアクセスを許可になってるか確認(おまじないかも?)
  • 通知音を一旦デフォルトに戻し(おまじないかも?)、通知音が正常になることが確認できたら好きな音に変更すると、好きな通知音が正常に鳴るようです。
    不具合のあったアプリのアプリの詳細→データを削除して通知音の設定をデフォルトに戻して、通知音が鳴るかどうか確認する。通知音が鳴るならば、好きな通知音に変更する。
    ※これでも時間の経過とともに通知音が鳴らなくなった…なぜだ!!!
  • 通知音の設定がバグるアプリと問題ないアプリがある。TwitterGmailは通知音がおかしくなったけど、サードパーティメーラーTwitterアプリは音が鳴るようなので、そちらに乗り換えるのも手。mymailは問題なかったので、いっとき「MyMailで通知を鳴らし、Gmailで閲覧する」という運用をしていた(通知がうざくなります)
  • Gmailは仕様としてディープスリープ中に通知しないので、これが許せない人は、通知が遅れないメーラーに変える。

    play.google.com
    Gmailのシステムそのまんまを移行できないので、フラグ付きの重要なMailだけ鳴らすとかはできない。スパムは弾いてくれるけど、登録先のショップなどが重要な通知とDMを同じアカウントやキーワードで送ってくる場合、何をスパムにして何を残すか、細かい設定はできない。フォルダ直行させるメール、送信トレイに入れずにゴミ箱直行させるメールなど、Gmailのシステム側でチューンが要る。キャリアメールで気の知れた人とやり取りしてるだけのメールアカウントとかに向いてると思う。

  • 当方、LINEは不具合なし。LINEの通知に不具合が出ている人が多いみたいだけど、私とは別の組み合わせ(インストールアプリ)による障害が出ているのだと思う。もしくは、アップデートで治ったのかな?
  • 「わぁ! 不具合だぁ!」と思ったら、原因を考えるのがめんどくさいので、とにかくアプリの詳細を開いて自動起動をONにし、通知をすべてONにし、権限をすべて許可し、そして、クリーナーアプリもしくはアプリ履歴の長押しによりアプリをロックする。それで直らんかったらXiaomiでバックアップしたシステムを上書きする(設定→検索「バックアップと復元」→モバイルデバイスでもパソコンでもXiaomiCloudでもなんでもいいっぽい。Xiaomiのバックアップを行うだけで細かい設定が初期化されるのでげんなりするがしょうがない)。
  • タスクキルを回避するためのアプリの詳細設定について、「なんでアプリの常駐設定に通知の設定が関係あるの?!」と思うけど、Yahooファイナンスウィジェットか「ウィジェットの更新」の通知をオンにしてないと更新されなかったりしてたので、妙な話だけど関係あるらしい。動作がおかしいと思ったら、とにかくめくらめっぽうむやみやたらとオンにして許可するのだ。
  • アプリによっては、設定アプリ→「重ねて表示」やら「ユーザー補助→ダウンロードしたアプリ」あたりも確認。システムを上書きすることによって、設定したはずのことがオフになってる可能性あり。
  • カスタムしたことが、そのうち徐々にフェイドアウトして動作しなくなったら、当該アプリの設定を確認の上、合っていても一度オフ→オンして、更に再起動をかける。念には念を入れるといいらしい。
  • サードパーティーのランチャーなどで、アプリごとにバックアップ機能がある場合は、カスタムするたびにバックアップをとってCloudにでも保管しておくと復旧が楽
  • Xiaomiのバックアップは、バックアップを取るだけで詳細設定が飛んで初期化されたりとか後始末がめんどくさいので、定期バックアップはしなくていいのではないか。どうせバックアップから復元しても不具合出るんでしょ? きれいなシステムバックアップが1個あればいいんでない? 心配な場合は、まともに動いてるタイミングてたまに手動で…。
  • XiaomiのバックアップはSMSと通話履歴のバックアップを取るために有料SMSの受信が要るらしくめんどくさいので、別途、SMSと通話履歴をバックアップするアプリを入れました。1日1回、Dropboxにバックアップする設定。

    play.google.com

やっぱりGmailTwitterとデフォルトのメッセージアプリは通知音をデフォルトから変更すると通知が鳴らなくなる

もうむりぽ。通知音が設定どおりに鳴るのは最初だけ。そのうち鳴らなくなる。何をきっかけに鳴らなくなるのかはわからない。定期バックアップのせいか? でもバックアップの設定する前から鳴らなくなってたよなー。鳴るのを確認して、使ってる間に鳴らなくなったこともあったし。

2ヶ月近くこれやってる。アップデートでそのうち治るんだろうか? OSのせいなのかアプリのせいなのかも切り分けできない。それ以外は動作良好だが、いろんなアプリをタスクキル回避すると電池食うので大容量バッテリーの恩恵まったくない。何もしなければ電池減らないので、寝てる間は減ってない。

ファイルのショートカットを作成するやり方

review.kakaku.com


【画面表示】
酷評のMIUIですが、アプリにいろんな制限がかかっているので要注意です。
ファイルのショートカットが画面に出せなくて30分程格闘しました。ネットには情報がなくて。。。(需要がない?)
ファイル管理アプリ(別途インストール)の”アプリ情報”から”その他権限”に入って”ホーム画面ショートカット”を設定してショートカットが作成できます。

CSファイルエクスプローラーでは、設定→「高度なメニューを表示する」ホーム画面に追加にチェック☑ で、フォルダやファイルへのショートカットをホーム画面に追加できる模様

 

だれかちゃんと取説書いて? 日本語で…一般庶民が分かる言葉で…

 

次に買い換えるならSHARPにしよかな?

数字的なスペックと安さ(OCNモバイルoneで17000円のときに買った、セットプランの利用料入れても2万以下)、軽さは素晴らしいけど、手間がかかりすぎるな。

次はシャープにしよかな…。数字的なスペックは落ちるけどゲームしない普段遣いには問題なさそうですよね。

軽くて電池持ちが良いとの定評あり。価格ドットコム人気第一位らしい。

SIMフリーAndroid端末人気ランキング↓

kakaku.com

 

デュアルSIMを挿している場合はSDカードは挿せない

https://owl-blog.net/xiaomi-mi-11-lite-sdcard/

左様ですか…動画や写真の保存はCloudにしているのでSDカード要らないんだけど、新規に利用を開始したSimpleTaskLauncherが、設定の保存先がSDカード指定になっていたもので。まぁいいや…。

 

車で音楽を聞くとき

この端末でAndroid autoを使ってる方いますか?Android auto使用中にAmazon musicで音楽をかけようとすると、画面上に「Amazon musicは現在機能していないようです」と表示されて、音楽をかけることができません。
Android auto、Amazon music両方インストールし直してみましたが状況変わらずでした。
解決方法をご存じの方いたら教えてほしいです。
>>704
スマホからアプリを立ち上げる

>>704
事前に立ち上げておかないとAmazon MusicとYT Musicは大体そうなる
それがないSpotifyがUIも含めてダントツで使い勝手が良い

>>704
OKgoogleでYT Music立ち上げるしかないよ

 

大容量バッテリーを謳う割にバッテリーが保たない

わたしも1日保ちません

まーしかしこの端末めちゃくちゃバッテリ減るね。Rn10proから変えたけど如実にわかるわ。
deepsleep入ってるのに一時間あたり5%もへるのはヤバくないか?

 

そんな減ってたら寝て起きたら半分近くなってるやん
うちは触らなければ1時間1~2%ぐらいだな
これでも多いと思うけど

 

夜間寝てる時はwifiオンで0.4%/h程度で済んでるよ

 

>>708
おまかん要素が強そう
 
719SIM無しさん (ワッチョイ cd7e-7WB+ [58.138.4.84])2021/12/22(水) 20:43:35.55ID:1AQtwdk/0>>737
>>708
>deepsleep入ってるのに一時間あたり5%もへるのはヤバくないか?

明らかにヤバい…が、この機種の問題では無いね
自分も>>710と同程度だ アプリや設定が悪さしてんじゃないか
>>719
動作周波数下げたりアプリ消した結果、スクリーンオフで1.5%/時まで下がったけど、これでも厳しいわコレ。個体差なんかねー

738SIM無しさん (ワッチョイ 216c-oQ3L [60.236.56.216])2021/12/23(木) 10:07:15.64ID:53P1zWQz0
>>737
とりあえずバッテリーグラフと使用率一覧上げてみれば
うちもWIFI時スリープ0.6%/h以下だし、5%/hとかぶっ飛んでた時点でたぶんみんな信用してないぞ

詳しく見たかったらBetterBatteryStats入れて権限渡して原因調査してみるといい

Chromeが悪い説

【Xiaomi】Mi 11 Lite 5G 国内版 Part37

330SIM無しさん (ワッチョイ a16e-8/hI [114.172.207.1])2021/12/13(月) 18:36:24.63id:Gvo0PigO0>>335>>336>>337
chromeが暴走して電池消費やばいんだけど俺だけ?

>>330
chromeの同期を全部オフ、バックグラウンド同期もオフにして再起動してみては
それでもだめならMIUIの設定をいじるとか

>>330
chrome無効化してchrome beta入れたわ

>>330
至って普通
Chromeがバッテリーを浪費している。
同期切るならChromeである必要がないので、軽くてバッテリーにやさしいおすすめブラウザを教えてください、エロい人。

 

>>361
Mi browzer

広告要素排除したらめっちゃタブキルしてくれるし軽いよ

 

>>362
ありがとう! でも試してみたらChromeからBookmarkの移行手段がないのね。

 

電池持たないゲェイジは一日中スマホ使っとんのか?
劣化してるならまだしも寝る前に充電するんだから半日持てば十分だろ
 
>>364
急速充電のお陰で余り気にならんよな。
Chromeなんて10分も使ってないのにこれ、誰か対策わかる?
https://i.imgur.com/tbmKLEa.jpg
 
>>591
ロームの同期切ったら?
>>591
Chrome停止でオペラ使えよ
>>593
>>594
同期の切り方わからないし普段Chromeだから変えたくない
同期切っても起こるぞ
多分adbでChrome削除しか無い
最近この機種、買ったんだけど
通話録音は設定で国を変えても
結局、相手に通知されちゃうの?
本当にChrome削除しか方法がないの腹立つよな
beta入れたりしたけど効果無かったわ

 

片手モードが効かなくなるのは他社ランチャーのせい?

【Xiaomi】Mi 11 Lite 5G 国内版 Part37

Novaランチャー使ってるんだけど、ホームボタンスワイプでの片手モードがきかなくなっちゃう。
一旦設定でオンオフすれば使えるんだが、直に使えなくなる。
同じ症状で解決してる人がいたら、やり方教えてほしい。
 
>>583
自分も同じ現象が起きているけど対処法はわからないし
これNovaのせいなの?って今知ったぐらい
 

バッテリー保ち対策

わいは随分前にここに上がってたこれやったらバッテリ餅良くなった気する

設定→「データ収集機能」で検索→使用しないものをオフにする
・msa
・MiuiDaemon
・フィードバック
・Xiaomi SIMアクティブ化サービス
>>942
これオフすることで何も弊害ないの?そこだけ心配なんだけど

>>961
何も問題無い…というかONになってる事で余計なデータ収集や
通信し続ける事の方を余程心配すべきモノ MIUIは要らん通信が多い

いっそ>>960の言う様にADBで消すか無効にするのをオススメ
他にも色々不要なのがあるので、慎重に調べてからゴッソリやると尚良い
 
一応出たものをまとめた

効果大
・リフレッシュレート60Hz(設定→ディスプレイ)
・ダークモード(表示がバグるアプリは個別に設定を切る)
・画面の輝度を下げる
Chromeの同期を切る(Chrome→設定→同期、Chrome→設定→サイトの設定→バックグラウンド同期)
・電池の最適化(設定→プライバシー保護→特別な権限)
・設定→画面ロックとセキュリティ→データ収集機能→使用しないものをオフにする

効果中
・不使用時はBluetoothをオフ

効果小
Wifi接続時はモバイルデータ通信オフ
・位置情報オフ
・触覚フィードバックオフ(設定→サウンドとバイブレーション)

・あとはここを参考にすると役に立つかも
https://marriage-lifeplan.com/mi-11-lite-5g-battery/1913/


訂正があるならよろしく
 
MIUIについてて無駄な通信してるものはADBで消しました。
Xiaomi Mi11 liteのシステム(設定)のダークモードは、アプリ個別に不具合でるんですよね。で、不具合の出るアプリを個別に外して、アプリ側にダークモードがあればそれをまた設定するという…めんどくさいので、バッテリーは保たないけどシステムはライトモードで、アプリ側にダークモードがあるものをアプリ側で気がついたときに設定しています…。設定アプリだけをダークモードにしてくれるボタンが有るといいけどなー。
あとは、節電するには普通の対策ですね…。大容量バッテリーの端末が増えたけど、そもそも足りないんでしょうね。
だから、ディープスリープ中に通信させない→復帰しなくて不具合起きるとか、タスクキルがOSのバージョンアップごとにどんどんきつくなる、と。
 

バッテリーの保ち改善と通知の遅延のバランスの問題はAndroidのせい

ディープスリープ時に受信しないとか。

タスクキルがどんどん強くなるとか。

【Xiaomi】Mi 11 Lite 5G 国内版 Part37

泥11Pixel使ってるけどまあまあ遅れるからAndroid自体がリアルタイム通知に向いてないように感じるわ

 

Dozeが強化され続けてる影響がデカそうね
以前使えた回避策が次々と潰されていってる

 

泥11の問題をMIUIのせいだと思ってる奴も割と多そうだな

 

泥8あたりでroot取ってアプリ毎に通信間隔を調整していた時代が
一番電池持ち良かった

doze doze言い始めてからおかしくなったよな
中華スマホが独自路線でバッテリーセーバー作り始めたのも
その頃な気がする

 

654SIM無しさん (ワッチョイ cd7e-7WB+ [58.138.4.84])2021/12/21(火) 07:35:21.76ID:79zYFBD10
>>652
自分の試した限り、通常の泥11機と比べると
MIUI12の方がBT接続とか通知の遅延が多い印象
もちろん出来る対策は可能な限り行った上での話

多少遅れるくらいはわたしは別にいいのですが。

全く通知が来なくなるのは困りますね。

 

顔認証はザルで危ないの?

虹彩認証入ってないんですかね、マスクつけてや写真でも通るとの噂。ほんとかな?

いまんとこ、落としてもお金関係は防御されてると思うので、顔認証便利だからいいけど…。

 

Googleカメラ「Gcam」をインストールする

everythingxiaomi.com

 

大まかな流れは、

config(設定ファイル)をスマホにダウンロードして

スマホのストレージ直下にGCam/Configs8フォルダを作り

configはGCam/Configs8に移動しておく

Chromeなどのブラウザでダウンロードする際に 「不明なソースからのインストールを許可する」ポップアップが表示されたら、「許可」をタップし ます。

最適な野良APKダウンロードされたら、ファイルマネージャーで見つけてインストールします。

  1. GCamアプリを開き、インポート領域をダブルタップします。←へぇ
  2. ダウンロードした設定ファイルを選択します。
  3. Click on Restore.

configファイルは、入れなくても動くけど、あったほうが安定するらしい。

ahiru8usagi.hatenablog.com